【中国輸入×Amazon】-キャンプ・登山好き必見!売れるアウトドアブランドを立ち上げる際のポイントと6つのステップ「サムネイル」.jpg)
こんにちは、寺田です。今回は、キャンプや登山が好きな方で自分のブランドを持ちたいと考えている人に向けて、
アウトドアブランドを立ち上げる際のポイントと具体的なステップについて解説します。
私自身もアウトドアが大好きで、ブランドを立ち上げることで自分の趣味を仕事に結びつけることができました。
その経験をもとに、立ち上げる際のポイントとステップをご紹介します。
動画での解説講義
1.ブランド名を決める
ブランド名を決める際のポイントとして、商標の確認が重要です。同じ名前のブランドが既に存在していたり、商標侵害の可能性があると問題が生じます。
ですので、商標を取得していない名前や一般的な名称を選ぶことをおすすめします。また、わかりやすくて読みやすい名前を選ぶことも重要です。
ブランド名をどのように決めたらいいのかは、こちらの動画で詳しく解説しておりますのでご参照ください。
【動画】「たった3分! 売れるブランド名を作る5つのポイント!」
2.ターゲットを決める
キャンプやアウトドアには幅広い人々が関心を持っています。ですが、どのような人々に商品を売りたいのかを明確にすることが重要です。
例えば、30代の女性で月に1回程度キャンプに行くような人をターゲットにするのか、家族でキャンプに出かけるファミリー向けの商品を提供するのか、
あるいは本格的なキャンパー向けの商品を提供するのかなど、ターゲット層に合わせた商品選びやデザイン・機能の決定が必要です。
3.商品リサーチと市場分析を行う
アウトドア商品には多種多様なデザインや機能があります。ですので、ターゲット層に合う商品を選ぶためには、商品リサーチと市場分析が重要です。
既にAmazonで売れている商品を参考にすることで、需要のある商品を把握しやすくなります。また、食品衛生法や法規制などの国内外の規制にも注意しながら商品を選びましょう。
4.自分が販売する商品を見つける(仕入れ先リサーチ)
1688.comを使用する
1688.comでは中国の商品を低価格で購入することができる
5.Amazonで販売
販路としては
・モール
・自社サイト
があるが自社サイトは集客を自分で行う必要がある、そのため初心者は既に集客力の
あるモールでの販売がオススメです。
モールの中でも楽天はショップの開設費用が高額なので初心者は参入障壁が低く集客力の高い
Amazonから始めよう
6.多販路展開していく
Amazonで販売していた商品を他の販路でも販売していくことで売上を上げていく
モール
・楽天
・ヤフーショッピング
自社サイト
・BACE
・Shopify
商品によってどの販路で売るのか、売上は上がるのかが異なり
それぞれ販売戦略も変わってくるため試行錯誤しながら多販路展開を進めていくことになる
アウトドアブランドを立ち上げる際のポイントと具体的な6つステップ
1.ブランド名を決める
2.ターゲットを決める
3.商品リサーチと市場分析を行う
4.自分が販売する商品を見つける(仕入先リサーチ)
5.Amazonで販売
6.多販路展開していく
コメントを残す